2007年04月

2007年04月30日

今日もどこかでまうんてん3

ac268ca4.JPGとりあえず、多段化の一段階目としてCity7のマウンテンドライブを移植。
おっけーおっけー。坂道も上がれる。
けど、まぁ相変わらず急坂は空転するのでハンドリムを回さないといけないことになるが、これがまた前かがみになってもクランクで頭がつかえないので、わりと自然に坂道でハンドリムを回せる。
ただ、ハブギアのスプロケットが大きく、トップスピードが欲しくロースピードがいらない。要は変速域が下過ぎるのである。ま、これはチェーンリングの交換で回避するとしよう。
とはいえ、この機体はタイヤを異様に小さくするためにしたけど、その弊害で、高速時の急ハンドルはすぐに片輪が浮き上がってしまうほど不安定。市街地ではゆっくり行く癖をつけないと危険極まりない。
さらにコースターブレーキは効きが急すぎてすぐにロックしてしまい、要は止まらない。ただ闇雲に効けばいいってモノではないとやっとわかった。油圧Vブレーキはしばらく保留。

そんなこんなで出来上がりはこんな。携帯で撮ったから見にくい。


2007年04月28日

コドモガエリ3

先のイベントの前に遅い昼食を食するために、失礼ながら、先週届いたKIDを乗るべくラポールから港北インターの崎陽軒まで弁当買いに走りましたが、やっぱ3速だけのこともあり、高速が足りない。早く改造しよう。せめて15kmは出したいね、見た目で格好つかないし。

指摘も受けたけど、おいらとしてはKIDの前傾姿勢は”あり”だと思っている。
Th4でオマケに半ケツは坐骨取っちまったし側湾だし、不安定極まりないこともあってノケゾッタ姿勢はかえって力が入り辛かったりもする。
おいらは力んで車椅子漕ぐときも前傾になっているので、前傾はパワフルモードと脳みそが指令を出しやすく、たぶん「いつもより多めにリキんでいまぁす」てな感んじに腕が回っているのではないかと思っている。

ちょうど2輪でペダルに足を乗せるのが指の付け根というのと同じ理屈に思ってる。
言い換えればピンヒールを履けば姿勢が良くなるのと・・・以下同文。

この理屈を検証するためには多段化して乗り心地を比較してみたほうがよさそうだ。

ラポールに行ってきました3

今日は「ハンドサイクル講習会in横浜ラポール」へ行ってきた。
脊損十ン年。今更ながら初めてラポールを利用した。(^^;)なかなか充実した施設ですね。雨の日とかは使い出があるし、なんと言ってもあそこなら仕事の帰りに寄れる。

それはさておき、参加された皆様お世話になりました。
初めて乗ってる皆さんがとてもほほえましく思えました。
横浜だと長距離乗れるコース探すのが難しいけど、もし買う人いたらきっと楽しい日々が待ってますから、一緒に楽しみませう。

ラポールの周りならいくつかコースが作れるから、イベントも打てることでしょう。
ただ事故が怖いから10人以下の少人数がいいかもね。

明日は渡良瀬とのこと。皆さん楽しんできてくださいねぇ。(^^)/~

2007年04月22日

CITY KID(改)きたぞぉ5

念願のCityKidが到着。
午前中を使って調整も完了。サイドパイプの開きを今までは目見当でいい加減にやっていたけど、今回は角度ゲージを使い正確に測定した。いかに自分の勘が狂っていたのかがわかった。

いくつか以前のCity7に比べて部分的に改良されている点があった。この機体はKidだけど、基本的にたぶん他の機体も同じつくり方していると思うので、参考にその画像をUp。

まずはこれ。サイドパイプの付け根。
サイドパイプ付け根

たぶん溶接しやすくしたのだと思うけど、見た目にも良いし、強度も良くなったのではないかと思う。相変わらずこの内パイプにグリスがついていない為鉄粉が舞う。このまま乗っているとさびがひどくなるのだから、粘度の低いものでもつけていて欲しい。


次にアダプタ取り付けボルトのレバー
アダプタボルトレバー
これはただ間を空けただけだけど、以前のものは回すたびに「カチン」「カチン」と音を立てていたのを防ぐためだね。






お次はスタンドの長さを調整するネジ
スタンド調整ネジ
工具なしで回せるようにプラの蝶ネジになった。そんなに頻繁に調整することは無いから今までのままでいいと思うけどね。それだったら外パイプにいくつも穴あけて本体の付け根のようなポッチ(なんて言うのか知らない)で長さ調節できるようにすればいいのではないかと思う。高枝切バサミみたいのね。


最後にヘッドライト
LEDライト
ついにLED、それも3灯。これなら実用に問題なし。(笑)






調整を繰り返していて、やっぱりボルトの関係は焼入れしたものに変えて欲しいと感じた。それくらい自分でやれって?ごもっとも。

ゴールデンウイークに一気に改造して乗ろうとか思ったけど、体力が回復しないので、あえて2段階の予定を組んでみた。

1.とりあえずマウンテンドラブをつけて6段化。
  これでも十分のような気がするが、これで満足してしまうと
  シティコンパクトを買ったほうが良かったことになり、
  負けを認めることになる(?)ので、さらに↓

2.ディオーレLXのコンポーネント搭載
  フロントもリアもディレーラーを取り付け一気に27段化。

あとは輪行カバーをうまい事切り込みいれて目指すは輪行、そして湘南サイクリング。

それにしても、この2ヶ月まるっきり乗らなくなってしまったので思いっきり体力無し。このままではメタボスパイラル。まずいぃぃぃっ。