2014年02月

2014年02月25日

乗り降り

ソプールのキレイな車体。

そのバイクへの乗り移りの解説ビデオ。

乗って


降りて


うーん。おデブには参考になるのか、ならないのか。(^^;
でも最近、レース用にちょっと興味!?

2014年02月17日

アダプタ

前輪ユニット、FreeWheelに念願の折りたたみ式車いす用アダプタが商品化された!

http://www.gofreewheel.com/pc1/FreeWheel


$728 + $599 = $1,327

しかし、ロモ360が 148,000円ということは・・・。

http://www.terreus.co.jp/02_adapter/04_adapter_unit/unit/lomo360/lomo360.htm




どっこいどっこい。

2014年02月12日

とびら



まったくハンドバイクと関係ないんですけど、このトビラは意外にも車いすとの相性が良いのではないかと直感的に感じてしまったわけで。

開き戸はなんだかんだと面倒に思うこともあるし、引き戸はレール設置の工事やら何やらが必要だし、だからといって自動ドアは付けられる訳でもないし。

でも、こんなに軽い力で開閉できるのであれば自動ドアの次のトビラになり得るかもしれない。
あとは安全装置になる要素がどこにあるか、かな。

梱包



遠征に行く人には良いグッズですね。

ガラス製品の運搬に使える程とあれば、いつかは夢のカーボンフレームでも安心できるでしょう。(^^)

しかし、なんでしょうねこの完成度。
ふと考えれば、その箱詰めしたものを運んでくれるスタッフが居るってことなんですよね。きっと。文化の差が、もうこれは何かの陰謀なのではないのかとさえ感じられます。なんて。

いっそ、横方向にも開閉部分があれば、車いす本人でも出し入れができるかもしれませんね。

そして、キャスターがついて、飛行機に乗せられるようなハードケースがあったりすれば、もはやサイコー(^^)
とはいえ、家に置くにはデカいかもなー。

2014年02月08日

雪装備

いやいや、降りましたね、雪。

ちょうど仕事も休みだったから助かりましたが、雪かきしたりと庭かけ回るで、何をした訳でもないのに何かと一日落ち着きませんでした。

いろいろと雪用に買いそろえた装備を試してみようかと思っていましたが、寒さにめげて室内でこもりっぱなし。

それでも想像だけは駆り立てられて、色々な道具があるものだと気が付かされました。

続きを読む

フラットバー・ビークル



このトライクはなかなか完成度が高いと思う。

もちろん見た目のカウルからしてそのように思うのだが、シート兼用の車いすの固定方法が合理的。
乗車してから後部座席を降ろすとそれがロック機構!

01  →  25


そしてベルトとか、なんだとガンジガラメにしない自由さが良いと思う。


さらに注目したのはスロットル。

ブレーキレバーを握って操作する程の握力はあるが、長時間の持続は難しいのではないか。

そこで、スロットルには手の平を載せることで回転動作にできるように補助レバーがついているのではないか、とこの画像で感じた。

52


フラットバーであることがこれだけの可能性を作り出すことができる、ということを日本車からも感じてみたい。

いずれにしても、自立しているということが即ち、自由だということができるのではないか?そんなことが伝わってきた。


2014年02月02日

強化合宿

おぉ!

>(「2人乗りのタンデム」や「ハンドバイク」、「3輪」など)

これですよこれ。(^^)

がんばれニッポン!

宮崎県西都市: 「パラサイクリング」選手が強化合宿

>「パラサイクリング」選手の強化合宿が本市で行われました。(西都市web)
「パラサイクリング」選手が強化合宿
(http://www.city.saito.miyazaki.jp/display.php?cont=140127151719)


tetchin01 at 18:40|PermalinkComments(1)TrackBack(0)日記